ライブカメラに映っている仙太郎館の屋根について

本日仙太郎館の写真を良く撮られる方より電話があり、今年の屋根の花の様子はどうですか?との事でオニユリの様子の写真を撮ってきました
sentarou
現在このような感じで屋根の上に草が生えています。昔はオニユリの花が何本も生えていて綺麗だった記憶がありますが、最近減ってきて先ほど数えてみると1本、左奥の方に生えていただけになりました
そもそもなんでこの茅葺屋根の上にいっぱい草木が生えているのかというと屋根を作るときに最後上の方に重りが必要らしく、その辺りにある土をのせて重りの代わりにしたそうです。その土の中に草の種が入っていたり屋根に止まった鳥の糞の中に草の種が入っていたりしてこのような草が上に生える屋根になるそうです。自然との一体感があってなかなかいい感じです
さっそくこの画像だけだとわかりづらいので最近グーグルフォトが容量無制限で画像をアップできるようになったのでそちらを利用させていただきたいと思います。最初の一枚目は吉野屋玄関の横に生えているユリでこの辺りはこんな感じでまだツボミになっています
https://goo.gl/photos/g4h7aQnvMsBGfz6Q6
2015/08/06画像追加
https://goo.gl/photos/aWVu72BV7m67Lvrd9
仙太郎館とは・・

雲越家住宅資料館

雲越住宅の家主だった仙太郎さんは昭和55年・84歳で亡くなるまで
自給自足の生活を頑固に貫き通しました。
豪雪に耐え、厳しい山村生活の歴史を如実に伝える雲越家住宅は、
古さだけでなくこの家で実際に使われた生活道具のほとんどが残され
ているという点で全国的にも貴重な文化遺産と考えられています。
国指定重要有形民俗文化財に指定されています。